忍者ブログ

グランドクローズ

下町、首都圏、グランドクローズ情報

グランドクローズ!番外 ▲【話題】 悲惨な業界・・・「パチンコ店従業員」 ★3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

グランドクローズ!番外 ▲【話題】 悲惨な業界・・・「パチンコ店従業員」 ★3

【話題】 悲惨な業界・・・「パチンコ店従業員」 ★3 [無断転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456340571/

1 名前:蝙蝠傘子 ★[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:02:51.27 ID:CAP_USER*
同じ会社、同じ業界で働き続けることを考えれば、長期的な視野に立った業界の景気動向は重要だ。

「けど、私が働き始めた90年代半ば、パチンコ業界は1兆円産業と呼ばれ、市場規模も右肩上がりでした。それがまさか20年でここまで落ちるとは…」

遠くを見つめるような目をしながらそうつぶやくのは、元パチンコ店従業員の横山純一さん(仮名・44歳)だ。

「パチンコホールは高卒の私みたいな人間でも高収入を得られた職場でした。
現に複数のアルバイトを転々とした後、24歳で地元ローカルチェーンに就職した私も最終的には店長に出世。
年収は一番よかったころで850万円もありました」

順風満帆に見えたホール店長としての日々だったが突然終わりを告げることになる。店長を務めていたホールが閉鎖となったのだ。

「それが2年前のことでした。新台導入のコストは増える一方なのに、お客は減り続けて固定客がいるのは1円パチンコなどの低価格コーナーくらい。

ウチのホールだけでも毎月数百万円の赤字を垂れ流している状態で、会社はパチンコ事業からの全面撤退を視野に入れていた。
そのため、ホール従業員は大半がリストラ。店長の私も例外ではありませんでした」

ちなみにレジャー白書によると、パチンコ業界の売上高は29.5兆円('04年)→18.8兆円('13年)とわずか10年で36.5%も減少。
これほどのペースで市場規模が縮小した業界は他にはなく、全国のパチンコホールの数も1万5165店('05年)→1万1627店('14年)と3500店弱が閉店。

一説には8万人以上が職を失ったと言われる。

「いざ求職活動を始めてもパチンコホールの勤務経験は、業界外からの評価はハッキリ言って低い。おまけに当時42歳でしたから年齢的に書類の時点でNG。
店長時代は30名近いスタッフを束ねる立場にいましたが、それすらも評価の対象にはなりませんでした。
今はビルの警備員で年収は280万円。2年前からは想像もできないほどの落ちぶれっぷりです(苦笑)」
http://wjn.jp/article/detail/7849317/

関連板のご案内
パチンコサロン http://tamae.2ch.net/pachi/

★1=2016/02/22(月) 17:10:57.10
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456165687/

2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 04:04:27.98 ID:WcbG5kQN0
それでも無職よりは偉い

3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:08:50.19 ID:pNZBzXTP0
パチンコでドレだけの人命が失ったんだよ大馬鹿

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:14:14.39 ID:UCMS4JFM0
年収850万円って、中卒の自衛官が40代後半で貰える金額だよな。

5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:17:59.49 ID:L1YtuFtcO
縮小するまで客を散々痛めつけたじゃないか

6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:20:26.95 ID:cukSbT4J0
タバコの煙が充満する職場ってだけでダメだろ

7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:21:02.43 ID:SxJUoXgL0
でもオーナーの部族は一等地乗っ取ってるから、不動産業で安泰なんです
困るのは雇われ貧乏日本人だけ

8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:21:06.56 ID:WA7sqnVT0
>>4
糞みたいな蘊蓄披露してないで今日こそはハロワ行けよ

9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:29:24.18 ID:fSlbFdq00
>>4
貰えねーだろw
中卒陸自で40だと350万くらいだぞww

10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 04:33:32.85 ID:2Xr6c2Ad0
店長ごときで850万円ならそりゃ客も離れるわな

11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:34:26.80 ID:zvqFT6oI0
>>1
よくも反日送金虚業に手を貸したな

今すぐ幹部を殺しに行って詫びろ

12 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 04:40:55.42 ID:V4eBswqe0
>>7
地方の元一等地は買い手もつかず廃墟か更地
駅前にいきなり廃墟だったりする
郊外店はそのまま廃墟

13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 04:43:09.83 ID:LZ5UG2GM0
http://i.imgur.com/KpXtmul.jpg

14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 04:59:31.97 ID:3VieSfcQ0
パチンコ店の従業員に横山姓が多い謎

15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 05:11:44.35 ID:tDHME9NHO
昔、駅前に「金の玉」という、パチンコファンよりも小学生が喜びそうな店があった。
今も、どこかにチェーン店が残っているのかな?

16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:13:22.03 ID:idfYqutz0
>業界外からの評価はハッキリ言って低い

どの業界だって別業種からの評価は低いのが普通だろ

そんなのは当たり前

17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 05:13:43.58 ID:FVQ0kYsi0
今なら清掃より待遇いい仕事あるだろ
年考えて躊躇しちゃうのかな?

18 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 05:14:53.02 ID:FVQ0kYsi0
清掃じゃなく警備員だった

19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:23:11.55 ID:pER61J4S0
甘デジで3~500ハマりが 多発するんじややめたくなる

20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:25:09.43 ID:B46LuVDH0
近所のパチ屋の従業員はレクサスの新車買ったぞ。
儲かってるんかな?客の入りは週末以外ガラガラなのにな。

21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:36:16.99 ID:A3mEXLQF0
上から下まで同情するのに値しない
儲かるからって客から搾取し過ぎた結果だわ
必死にお遊戯謳ってるけどやってること酷いわな

22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:37:09.14 ID:8aNdLsK50
マルハンの事務所に貼ってあったな

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

【読み】 えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや
【意味】 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやとは、小人物には、大人物の考えや大きな志などがわからないことのたとえ。

23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:38:26.65 ID:MA6DmW6f0
まだまだマルハンとか活発やん
店長?そらフロアにバイト使ってたらウハウハやろな

24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:41:11.21 ID:XNMZ3yvU0
別のパチンコ屋で働けばいいんじゃないの?
今でもバイトや社員の応募見るような

25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:52:00.15 ID:BPzlOe7s0
>>12
パチ屋は不動産取得の段階からアレなパターン多いとは聞くが。

26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 05:53:48.50 ID:SB164THm0
>>9
んなことないだろー

27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 05:59:26.65 ID:5Ds+cJhJ0
なんかパチンコ屋できたなあと思ってたらその後、真近に新駅建設される不思議
何処から情報漏れてんだか

28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:12:18.45 ID:9z3KCD/N0
>>17
企業からお祈りされまくると自分の価値がすげー低いってのを実感して
入りたい会社じゃなくて、入れる会社を探すようになる。

警備を下に見てるが、離職率高い職場で誰でも務まるような楽な仕事ではない。
施設だと消防設備の取り扱いやらAED扱えないといけないし。

29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 06:22:37.88 ID:+HvDEAP90
ブルーカラーは総じて人間関係が劣悪
一見まともそうに見える人でも、理由があってその業界にいるのだから

30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:23:56.99 ID:To2VxB0o0
ないほうが社会のためになる産業だから
悲惨とか言うなら転職しろという話だ

31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:34:39.22 ID:yq+aF3cf0
>>29
それさえなければ低収入でもいいんだけどな…
いきなり発狂するオヤジとか恋愛脳でその話しかできない奴とか
飲み会で強制ギャンブルとか下手すると金ねだられるとかやばい

32 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:36:41.65 ID:iTF97+G20
パチンコ屋は土日祝日だけ営業にすべきだ

33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:40:45.58 ID:xxpWS5jT0
パチンコはつぶれろ
こんなあちこちに違法賭博場がある国は無いよマジで

警察とマスコミを買収済みだからなぁ・・・
ホント腐ってる

34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:42:43.80 ID:BCVXissN0
どれだけの人間をギャンブル依存にして人生を奪ったか
内需を食い物にして産業を阻害したか

まるで癌細胞みたいな存在だよ

35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 06:42:48.09 ID:auktBGe70
>>25
そうか?パチ屋は不動産屋がやってる印象があるんだが?

36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 06:49:20.08 ID:hCXgizWg0
パチンコのある国が先進国だとは思えない。

37 名前:あぼ~ん[NGWord:http://goo.gl] 投稿日:あぼ~ん


38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:00:13.95 ID:CfkgIReIO
>>1
北朝鮮が水爆実験や弾道ミサイル実験やるたびに、在日朝鮮人がパチンコ屋の電柱に吊るされとるんやろ
爽快やんけ!

39 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:02:48.08 ID:lyBPw12S0
今でも底辺が遊んでるらしいし、なくなりはしないだろう

40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:03:48.03 ID:n7/UzQ5TO
朝鮮玉入れ

41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:06:14.00 ID:aPUP6GbOO
田舎ではパチンコにまだまだはまってるよ
県の中心地パチンコは出ないから出る店しか残ってない

42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:08:00.69 ID:YOmUtuxT0
これからはパチンコ介護だ!
http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

売国くずホルモン安倍のパチ介護利権(→元気なひとは本業へ誘導)

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:08:39.62 ID:wR9C+YSt0
パチンコにハマって人生棒に振った人巻き添えをくらった人の多さに比べたら悲惨でもなんでもない
甘言を弄して人を地獄に引きずり込んできた自覚がなさすぎる

44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:09:38.57 ID:r77WXmKs0
「突然終わりを告げることになった」

赤字を散々垂れ流してたなら、全然突然じゃねーだろ…

45 名前:駿河台の和紙だす[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:16:55.49 ID:kEFsPxHc0
よ-でるという店の名前に記憶あり
^^/

46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:20:52.28 ID:oi6ItXA70
>>10
大卒で2年目に副店長で550万、5年目に店長で800万、8年目にエリアマネージャーで1300万貰ったけど、子供が出来たら恥ずかしくて辞めた。金は貯まったけど関わらなければ良かったと後悔している

47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:21:15.10 ID:M56LMhZR0
パチ屋で会員証作るのに顔写真が必要な所は、カメラで顔認証されて遠隔でメイン基板からの当り信号を操作されて当たらなくしてあるから 

48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:33:45.33 ID:AB2dT1lz0
朝鮮サポーター

49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:34:28.10 ID:Ojrnhs0l0
犯罪行為をしてるような職場の何を評価しろと?・・・
まず、換金をやめろよ。

50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:37:12.50 ID:dQXGHVlF0
社会とか政治の動向で業績に影響出るのはパチンコパチスロだけじゃないよな
こんな話、珍しくもない

51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:41:11.84 ID:9G7f6mFv0
パチンコ屋は最近は低貸しで爆増し続けるヒマ老人を収容してくれてるから
ボケ防止、寝たきり予防、在宅不安の社会貢献してるよ
経営が欲張らなければやりようはいくらでもある

52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:52:00.91 ID:1L8/hxPk0
昔どこかでパパチンコキングってコピペあったなあ。

53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:53:10.93 ID:hCXgizWg0
>>51
余計ボケて運動不足になりそうだけどな、パチンコは。

54 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:54:54.49 ID:pORjunSi0
【経済】スマホの不具合の85%はAndroidで発生~最も多いのはサムスン製[2/24] 2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456299793/

スマートフォンの不具合の85%がAndroid OS搭載端末で起きており、中でも最も問題が多発しているのはサムスン製であることが、最新調査から明らかになりました。

圧倒的に多いAndroid端末での不具合

データセキュリティ企業の米Blancco Technology Group(BTG)が公開した、2015年第4四半期における携帯端末の安全性および性能調査報告書によると、
同四半期に起きたスマートフォンの不具合のうち、85%がAndroid搭載端末で起きていたことがわかりました。iOS端末での不具合は15%でした。

またAndroid搭載端末のなかでも、不具合の発生率が最も高かったのはサムスン製で27%、
次がレノボで21%、3位がMotorolaで18%、4位がシャオミで11%、5位がAsusで8%でした。

BTGは同社のSmartChkプラットフォームを用い、北米、欧州、アジアにおいて数百万台にものぼるiOSおよびAndroid端末の診断を行い、データを収集したとしています。
ただし今回の調査対象となったのはiOSとAndroid搭載端末のみで、Windowsなどその他のOS搭載端末は含まれていません。

最も故障しやすいのはカメラ

また同じ調査から、スマートフォンで特に不具合が発生しやすいのは、カメラ(10%)であることがわかりました。そのあとにタッチスクリーン(9%)、バッテリー充電(8%)、マイク(6%)、一般的なパフォーマンス(6%)が続いています。

地域によっても差があり、第4四半期においてアジアでは50%のスマホが「問題なし」でした。欧州では2015年後半に問題発生率が急増し、
第3四半期は14%だったのが、第4四半期には29%の端末で不具合が確認されました。

55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:54:56.62 ID:Kgx4fxCJ0
>>1
悲惨も何も賭博組織じゃん

56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:56:44.63 ID:ZeNrzC8Y0
  
パチンコなぞ、底辺どうしが銭のとりあいやる場で、

そこから店はあがりをかすめ取っているだけだろ。

ゼロサムゲームどころか、国民をどんどん蝕んでゆく亡国のゲームだよ。

パチンコする=私は馬鹿です と言っているようなものw
  

57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 07:56:53.46 ID:VsQy+Lw90
このご時世本当にパチンコは出ない出さない

今時パチンコ打ってる奴は正気か?
ギャンブル好きの俺ですらパチンコは止めたわ

58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 07:59:44.43 ID:vBxzeTCc0
娘がパチンコチエーン店の社長の息子と結婚した。それでパチ屋の社長から
ローレックスの150万円の時計を贈られたと自慢げに同僚に見せつけて
いた花嫁の父親は今どうしてるかな。成功者は日本人と結婚したがる
みたいだね。

59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:00:52.80 ID:VsQy+Lw90
まぁいきなりパチンコ廃止はメーカー等の従業員も居るし困るだろうけど

徐々に客足が途絶え衰退、廃止が良いね
もしくは完全に国営にするとか

60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:01:48.24 ID:r97IEDNi0
こればかりはどうしようもないね。

もっと先見性のある仕事に従事すべきでしたね。

料理人だったら鍛錬すれば自主開業の道もあるからね。

ライターだったら分析力や記事構成力をアピールして転職も出来るが

パチンコ店員は何かを生み出す仕事じゃない事を理解すべきでしたね。

61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:07:31.02 ID:OaO/vXQA0
パチンコ店員を辞めさせれば




介護に流れる



とか厚労省のクズどもが考えそうだがw

62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:09:04.56 ID:hCXgizWg0
>>59
そんな事パチンコ業界に限った話ではない。
銀行だって、大手メーカーだって倒産するし平気でリストラされる時代。
ましてや、違法賭博的な存在を擁護する必要はない。

63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:10:01.11 ID:JGBSgMQp0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/815EUq0i9-L.jpg

64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:14:48.93 ID:iTF97+G20
テレビに出なくなった清原の唯一の収入源はパチンコ営業だった

65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:15:52.20 ID:IcXolwuE0
>>31
よくわかるわー

66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:16:47.49 ID:XNMZ3yvU0
パチンコは現状違法じゃないからなあ

67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:23:33.06 ID:6OZVzWqj0
店員の態度見ればどういう営業かわかった昔は良かったわ。
今なんて量産型ハンコ接客だから判断しづらい。

68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:24:37.46 ID:hCXgizWg0
ソープだって実際は違法なのに野放ししているのと同じ。
パチンコだって本気で議論したらかなりヤバイ存在。

69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:24:43.77 ID:deFYA9YLO
利益を朝鮮に送金してるなら禁止にするか高額税金を課せ

70 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:24:47.42 ID:BE9l50q/0
まあスマホガチャに移行しただけだな。

71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:24:59.75 ID:HXe9av9s0
パチンコでは釘ガチ締め、スロットは演出煩いだけで出玉伴わないのに打つジャップが悪い
普通もうやらない

72 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:25:13.04 ID:lgD/3hZZ0
パチンコやる人って儲かると思ってやってるの?

73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:27:25.93 ID:xkdhwapEO
>>29
わかるが、待遇を良くしたらいわゆるまともな人々が増えて結果色々良くはならないだろうかと考えることがある

74 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:28:55.12 ID:mAapBMaB0
パチンコ業界を仕事に選んだ時点で人間のクズ

75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:30:46.81 ID:1kTCzc4b0
>>1
脱法行為の意識がないとか重症だぞ

76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:31:42.70 ID:6sC2j/HN0
>>72
今のパチンコはアニメでストーリ性があるし、
リーチや大当たりのデモもかっこいい。
エンターテイメントとして面白い。
1円パチンコが流行ってるから純粋にパチンコを楽しむ人もいるってこと。
現金化しないで景品のまま貰ってく人が半数以上だしね。

77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:31:58.44 ID:ijJKpvvL0
「今、優良企業と言えばマルハンかダイナムだな」

なんて言ってたこともありました。
申し訳ありません。

78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:32:24.81 ID:1kTCzc4b0
脱法行為で違法な賭博を開帳していたわけで
こんな犯罪者を野放しにしてる方がおかしい

79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:32:55.51 ID:P0AcztP9O
鉄火場なのに娯楽とか笑わせる
元々食いつめた訳ありが集まってた職業まともな職業だと勘違いしたやつが悪いわな

80 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:36:45.25 ID:u/dMQwgl0
違法だろ
店員なんか犯罪者だろ

81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:36:58.50 ID:g33PBzuj0
>>74
パチに限らずクズ業界で人間観察すると人の性が露骨に観察できて楽しかったりするけどな。

82 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:37:49.69 ID:1kTCzc4b0
>>1
裁判をちゃんとやったら違法性の認識も認められて有罪確定だぞ

83 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:39:40.80 ID:IeXapfbGO
店長でも年収850万しかないんだね

84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:40:27.56 ID:g33PBzuj0
>>76
それがこの業界を滅ばす原因になるとは当時は誰も思ってなかったんだろうな。
あんな腐れギャンブルなんて90年代後半ぐらいまでの機械でよかったんだよ。
変に女やヲタにやらせて金を奪い取ろうとしたばかりに、金を巻き上げられた女やヲタにパチ=クズと散々吹かれてるからな。


船井総研は本気で死んだ方がいいぞ。お前らのせいで何人死ぬはめになったのかそしてこれから何人死ぬのか。

85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:43:25.80 ID:xabQBfBa0
>>15
パのネオンが壊れたら公然猥褻でしょっ引かれそうだな

86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:45:52.40 ID:7E8frZyl0
日本人のパチンコ離れ
なぜ?

スマホゲームかな?

87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:47:26.69 ID:RVj0JHDZ0
パチプロの人どうしてるんだろ。
田山が生きてたとして、今でも勝てるのかな

88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 08:47:46.08 ID:A+w5/ESA0
チョンコロに踊らされ、そして切られる 
バカを作るってなんて簡単ww

89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:47:55.41 ID:hCXgizWg0
>>85
確かパチンコビッグとか言う店あったな。

90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:51:00.76 ID:vKlv2H3o0
元パチンコ店店長を売りにしてYouTubeに簡単に勝てるようなインチキ動画アップしてボロ儲けしてるおっさんおるじゃん

シーサって奴

91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 08:57:59.77 ID:2XojLovo0
むしろパのネオンをもう一つ増やしてパパチンコビッグにしよう

92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 09:10:55.24 ID:ChDGUJrU0
あれだけ漫画のキャラとか駆使しても人気は下がってるんだな、すみま千円。
桜井誠の功績もあるかもね ウェーハッハッハ

93 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:17:38.49 ID:a1O90vQo0
昔は住民票すら出せない怪しいヤツや彫り物系ばっかりだったろうが
業界自体つぶれろ

94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:20:07.46 ID:GVKfMZoX0
>>85
パ)チンコ井尻会館 は実在した

95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:31:52.63 ID:OXSvFy5L0
>>76 それが今の腐った状態になったんだよ。
版権がらみの台ばっかりだから余計な費用もかかるしメーカーごとの特色もなくなった。
連荘機のころは台の名前でだいたいメーカーがわかったものだ。
メーカー独自のキャラクターとかいたなぁ。あれでよかった。

96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:36:27.04 ID:OXSvFy5L0
>>87 もう今のゲージじゃプロもなにもないんじゃないか?
羽ものとかでも今じゃ絶滅状態だし。
昔の役物と今の役物じゃ全く扱いがちがうもんな。

97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:44:29.32 ID:vZW5MayC0
>>87
シメシメルックもなにもあったもんじゃないし

98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 09:45:50.82 ID:K8gVpeZp0
違法賭博なのだから消滅すればいい

99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:54:08.60 ID:2p7YqtXu0
老害が逝ったら自然に消滅する業界

100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 09:56:57.94 ID:QCM8wjlw0
>>95
ドンちゃんとマリンちゃんは今も健在

101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:00:38.08 ID:vUst0tE+0
なぜ金を失うのに人はパチンコにいくのだろう?

102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:00:44.88 ID:RVj0JHDZ0
>>96-97
やっぱりそうなのか。
去年だったか、店長を名乗る人が2chでスロットはハイエナで食ってる人がいるみたいなこと言ってたけど

103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:02:10.50 ID:ujTC4G5AO
パチンコ屋って貧乏臭いよ

104 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:03:30.59 ID:TGIYtCbR0
とっくにオワコンだろ今は最後に思い切り依存症から抜きまくってるだけ

105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:05:20.01 ID:razWv0260
昔は少しのお金で楽しめたもんだけど今は千円、万円があっという間に溶ける
そんなところ誰も行かないよ

106 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:05:39.31 ID:qvONXrMU0
パチ屋って儲かるんだね
この前ラッキープラザかなんかの社長テレビ出てて豪邸披露してた
何人もの命や人生を搾取して、金持ち自慢かよ。チョンは汚いね

107 名前:名無しさん@1周年[さげ] 投稿日:2016/02/25(木) 10:06:29.82 ID:4Vm1MxJg0
税金を払わないで赤字かよ。
早くパチンコ税を徴収しろや。

108 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:08:05.50 ID:qvONXrMU0
パチンコ店員ってパチンコ好き多い
給料の大半はパチンコに消える
結局堂々巡りしてるだけw

109 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/02/25(木) 10:09:19.22 ID:csn/rIYR0
http://pachimura.com/?%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3%C5%B9%C3%F3%BC%D6%BE%EC%A4%C7%B6%AF%C5%F0%A1%A2%CC%B5%BF%A6%C3%CB%C2%E1%CA%E1%A1%CA%C2%E7%BA%E5%C9%DC%BA%E6%BB%D4%A1%CB
2007年10月2日午後8時10分ごろ、大阪府堺市中区八田寺町のパチンコ店「ネオパティオ堺店」
駐車場で、帰宅しようと車に乗り込んだ同市西区の無職男性(66)が、
運転席のドアを男に開けられ、刃渡り約20センチの刺し身包丁を突きつけられて、
現金約5万2000円などが入った財布を奪われた。男性は腹に軽いけが。
男は走って逃げたが、男性が追跡して取り押さえ、駆けつけた堺南署員が
強盗致傷と銃刀法違反の現行犯で逮捕した。調べでは、男は住所不定、無職

日高照紀容疑者(57)。

参考記事・産経新聞(2007年10月3日)

110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:09:28.41 ID:MSox4oVh0
開店前のパチンコ屋に並んでるのは、かなりのおっさんおばさん中心だもんな

111 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:09:54.75 ID:pN2oHrZt0
>>102 今のスロットはこざかしい小当たりだのなんだのが搭載されているけど
以前のはリーチ目とかを探すのが楽しみではあった。
ハイエナっちゃ言い方は悪いが天井がある台なんかはおいしくいただいたときもあったなぁ。
情報戦だったんだよ。たまに店にふらっと入ってみることもあるけど打ちたいとはおもわないな。
焼き直しのばっかりだし。

112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:10:38.37 ID:dYbfFf4j0
○犯みたいなインチキ企業が業界を牛耳ってるのに
未来などあるわけないだろ

不正を正し、インチキ業者を排除しないと客が飛ぶのは当たり前。

113 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:13:01.21 ID:Ig7Ine6O0
パチなんて、あんなもんやるやる奴がいるから栄えたんやな
テレビと同じだな。あんなもん見る馬鹿が多いから、未だに
キー局があんなにある

114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:13:28.99 ID:9+Vi+JsG0
>>105
そういう意見て正直よくわからんのだが
1パチ0.5パチなんて昔はなかっただろ

115 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:17:53.04 ID:q9/lBYaQO
パチンコ屋があの連中の界隈だと広く知られたことも一因だろうなぁ

116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:17:58.84 ID:jXmWw55Q0
無くてもいい業種

117 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:18:39.76 ID:D+4cfJ6E0
店員や珈琲レディはみんなタバコすってんな 休憩所すげーぞ
車の運転も交通法規無視だし挨拶もろくに出来ないコミ障ばっか
パチ屋ってゴミ収集所かよ

118 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:21:31.40 ID:7Dgs0Q8d0
駅前に昼間から18禁の店が開いてるのは
おかしいと思わんか?
日本人はそこんとこ麻痺してるだろ

119 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:25:17.75 ID:V4eBswqe0
>>115
その昔、パチンコ屋に行くことを朝鮮征伐と呼んでいた
手動機しかなかった頃からそういう認識

120 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:30:14.98 ID:KIrykAcc0
駅前だけは法律で禁止にすべき!

121 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:31:57.71 ID:/kzOsoCJ0
確実に客は課金ソシャゲに流れてるよな
競合相手は同業のパチンコ店じゃなくスマホって事を認識しないと
対策も難しいんじゃないの?

122 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:35:14.17 ID:aX7AFMyp0
駅前の土地没収して保育園か老人ホームにしろ
買い取りでなく没収
資産も没収

だって違法賭博だもの

オーナー店員の財産も没収のうえ投獄でいいだろ

123 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:39:32.38 ID:KIrykAcc0
駅ビルがパチンコ屋と同居型だったり、駅周辺に5~6軒固まっていたり、日本人はその異常さに気づいていない。

もう完全に麻痺している!

124 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:40:33.88 ID:QCM8wjlw0
>>122
それを許可した警察は?

125 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:41:54.01 ID:G7u+r+z30
シーサーはつかさとずぶずぶですし>>90
シーサーつかさの謎フリーズは、地元では有名だよ~

126 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:45:11.15 ID:aX7AFMyp0
>>124
黙認してるけど許可なんて出してないだろ
黙認の責任で警視総監更迭

127 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:47:40.21 ID:dumIUKlI0
AKB48のスポンサーは朝鮮玉入れ屋「パチンコ京楽」
http://i.imgur.com/eKlXLtz.jpg

128 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 10:54:25.49 ID:QCM8wjlw0
>>127
スポンサーって訳じゃないんだけどな。
AKBパチンコ出したいから版権料払っただけ。
おかげで秋元は潤ったけど、京楽は投資額が巨額すぎて経営危機に陥ってる。

129 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:58:43.64 ID:REPxXr8B0
いっらっしゃいませぇ~ いっらっしゃいませぇ~!

   ペッガァ♪
いっらっしゃいませぇ~ 

130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 10:59:33.11 ID:2GSEnAfG0
>>116
ない方がいい業種

131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 11:00:03.68 ID:REPxXr8B0
https://m.youtube.com/watch?v=z_g-R8ou3Gw

132 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 11:08:01.80 ID:REPxXr8B0
ひらけポンキッキー!
https://m.youtube.com/watch?v=IA4QZYj6Mxw
https://m.youtube.com/watch?v=tuNLBqZAJow

133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 11:34:12.14 ID:E5EqJi5z0
なんてことは無い、今まで人の懐痛めつけてきた報いが今になって表れただけ

134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 11:36:19.79 ID:E5EqJi5z0
ところでさ、新台の価格っていったいいくらするもんなの?
ピンきりだと思うけど、人気機種なんかふぉうなんだろ

135 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 11:42:35.24 ID:AksFG26L0
>>119
ほとんどの人間は返り討ちにあってるわけだが

136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 11:46:27.93 ID:QCM8wjlw0
>>134
まあ新台で35万~55万かな。
人気機種の中古機は、100万以上することがある。
4パチと1パチでは回収する速度が全然違うから、低価貸しだと台の入れ替えはきつくなる。

137 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 11:57:29.85 ID:E5EqJi5z0
>>136
結構するんだな
俺パチンコほとんどしないのだが
先日暇もてあましたので行ったわけさ
エヴァンゲリオンの新しい奴だと思うんだが
あの約物っていうの?すげー動きだわ

その時率直にこりゃ高そうだなと思った
パチンコ屋もこのご時世おいそれと入れ替えられないな

138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 12:13:50.94 ID:WlLjRH6a0
原因は貸し金行の規制が強まったから
自殺も減った
どんだけ賭博が社会に害をもたらしていたかわかる

139 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:23:45.48 ID:QCrjD3sk0
ハネモノとか権利物とかってなんで絶滅したの?
ゼロタイガーとか面白かったのに

140 名前:名無しのリバタリアン[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:30:29.66 ID:qKEbibaL0
どの業界も悲惨だよ。
と言うか日本全体が悲惨な状態。

141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:32:40.75 ID:/gRuUkCqO
>>1
他のパチンコ店に就職すれば問題無いだろ

142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:35:15.04 ID:SqqXdFka0
>>139
学生時代、大学のすぐ前にパチ屋があって、
付き合いでやってたな。
羽根物は300円位で二千円の小箱一杯とかにして喜んでた。
マジックカーペットとか、魔界組っての今でも覚えてる。

フィーバーは、麻雀物語とかサファリとか、
トランプエースっての覚えてるな。
あと、パールセブンとかってのも。

143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:35:43.21 ID:IBP2dcov0
不景気に強いと言われ続けたこの業界が悲惨な状況なのが、今の日本の不景気の深刻さを見て伺える。
リーマンショックのときより酷いんじゃないかな?

144 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:41:18.56 ID:SGbL+niX0
ホールスタッフたけえな。

145 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:42:44.21 ID:wdUJ/gdmO
>>119
ニポンの大英雄モンキー秀吉と同じく大惨敗と

HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

146 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 12:45:38.19 ID:9QTZ8p5q0
>>143
この業界が悲惨なのは、もう世の中に知られてしまったからでしょ
一時期数年だけだけどパチ機種のCM(海物語とか)が流れるひどい時代があったけど、自主規制でなくなった
良いことだと思う

147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:46:49.13 ID:gw52K0dz0
福岡では相変わらずパチンコをする奴が多い。
他県から来た人は福岡のパチンコ店の多さに驚く。さらに新規オープンしてるし。

148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 12:48:33.87 ID:UOXcC1OHO
>>108
海外カジノのディーラーもギャンブル好き多いって言うよな
まさにミイラ穫りがミイラにだな

149 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:53:44.88 ID:TmOJZzgX0
新基準のせいだろ

150 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 12:54:04.43 ID:8oA1SRnf0
新台のヒット作は1割ない。メーカーも店も後継者育成失敗して傾いてる所ゴロゴロ。客商売から焼畑経営に転換して終わった。

151 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:56:20.20 ID:6+Wiwvkm0
>>17
それはお前が市政情報に疎いだけ

152 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 12:58:10.38 ID:C8U0dp+U0
それは
×パチンコ店従業員が悲惨
○落ちぶれたパチンコ業界
じゃねーの

153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 12:58:41.23 ID:9QTZ8p5q0
>>147
韓国からの日帰りパチ打ちツアーの需要があるからってきいたよ

154 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 13:02:11.25 ID:10tPSITJ0
田舎の友人でパチンコ努めがいるけど
結構稼いでるよ 田舎は娯楽が少ないからそう簡単には潰れないだろうな

155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 14:25:17.14 ID:h5uV70vZ0
パチやめて5年位たつけど、たまにチラシ見ても並んでる機種は変わりないのな。
もちろん新バージョンなんだろうけど行きたくなるほど魅力なし。

156 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 15:43:50.38 ID:CnXTiOYf0
何だかんだ言っても、私営賭博なんだし
サッサと営禁にすりゃ良いんだよ。

157 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 16:36:55.47 ID:ujTC4G5AO
パチンコ店員はスーパーとか運送とか介護とかで働けよ

158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 16:50:57.29 ID:jBmw1s4a0
>>4
それはない
せいぜい600万円位だろ

159 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 17:46:20.29 ID:fiRbK+FS0
拉致大臣もパチ屋とズブズブですね

民主党松原仁氏が国家公安委員長退任直後にパチンコから1千万献金
< 民主党東京都第3区総支部(支部長 松原仁)収支報告書 寄付者 >
 http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/24teiki/pdf/minsyu/minsyu_44.pdf
奥村昌美、10,000,000円、2012.10.09、千代田区三番町5、会社役員

160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 18:53:02.50 ID:aHGtx1jG0
結局高度成長期だのバブルだので潤って経済が活性化していたのは、2ちゃんねるでいうスキル
のない底辺が支えていたっていうことなんだよね。別に遊んでいたわけじゃなくて、単純労働でも
しっかりとした給与が支払われていたからそれがパチンコに流れただけ。
今は単純労働というのは派遣に食われて低賃金、パチンコする金の余裕を奪っているという事。
パチンコなんて最終的にはマイナスだけど、それまで勝たせる釘の甘さが昔に比べて激減している
んだよね。勝たせるといっても規制で上限がある。かといって業績が悪いから釘がきつい。客が来て
も獲れなくて次がない。

161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 23:18:18.12 ID:dzW7HcwA0
こうして偽装強盗をもちかけられると

162 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 23:25:06.86 ID:OuDt5he50
>>160
違うよ
給料なんかロクにもらえてない。
なのにサラ金闇金でカネ借りまくってパチンコにぶっこんでただけ。
昔は
「ちょおとよってく~?ラララ無人君ラララ無人君ラララ~♪」
なんてCMあったの知ってるか?
https://www.youtube.com/watch?v=hGPUQ55Y0_k

163 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 23:28:22.78 ID:MXR+v26aO
一生出来る仕事じゃないから時給いいんだろ

164 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 23:37:49.03 ID:OuDt5he50
まあサラ金がバブル景気を下支えしていたってのは事実だろ。
今じゃこんなCM考えられないもんな。
利率に震撼させられるぜw
https://www.youtube.com/watch?v=9bM4BDrgr2c

165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 23:45:11.46 ID:OuDt5he50
サラ金はスバラシイCMが多すぎたw
https://www.youtube.com/watch?v=aqbTabbw0OY
アイフルが一番罪深かったなあ。

166 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/25(木) 23:45:57.10 ID:e0BxzUb20
おれが勤めているビルにはボーリングとゲーセンを経営する企業の店舗が入ってるけど
社員はレクサス、ビーエム、アウディでご出勤よ 

こういう産業って給料良いんだなって思った
でも、会社やめてしまったら困るんだろうなとも思う

167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 23:50:42.72 ID:PsIzqjiT0
パチ屋の店員にだけはなるなってばっちゃんが言ってた

168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 23:51:11.48 ID:L5oNzHeo0
確かに、パチンコ屋の向かいにサラ金屋があって、
挟んだ4斜線の国道の横断歩道の無いところを
パチンカスが横断しようとしててな。
あいつは一体何往復しとったんやろな?
今はあんまり見ないから、アントキノパチンカスは今どこいったって話

169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 23:52:22.50 ID:pXNp8/820
専門的な話になるけど
昔はデジタルの回転がスタートする穴に入賞すると7個戻ってきた
それが今は3個。単純に投資スピードが倍以上になってる
昔は5千円もあればじゅうぶん遊べたけど、今じゃ5千円じゃ15分で終わり

170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 00:18:30.96 ID:ocr+jNL40
次はソシャゲをつぶせ

171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/26(金) 09:24:27.65 ID:NZ+8GD580
自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

172 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/26(金) 09:31:33.95 ID:eHw/US3H0
まー害悪産業だとは思うけどパチ未経験者が今のガチャゲーやるともっと悲惨な目にあってると思うけどな
本人たちは気づいてないだろうが

173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 14:49:20.46 ID:WuIup8Zv0
>>172
俺はパチ経験のおかげでガチャはまりませんでしたアピールしても
どうしようもない頭の悪さのアピールにしかなってねえからなお前

174 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 16:34:31.17 ID:ldH/e5ci0
パチンコがこの世から無くなっても
チンコ一本で生きて行くぜ

175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/26(金) 19:49:08.75 ID:NlVzBwuA0
428/27

176 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/26(金) 19:54:15.18 ID:+tB1p4640
チョンの手先だから同情の余地もない
潜在的犯罪者ってことだし

177 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 00:47:27.73 ID:bJc5/FeoO
パチンコ屋経営してた連中は次々とオレオレ詐欺に転職しています

178 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 00:51:24.51 ID:jeeMN1aA0
>>176
チョンが日本人から奪った金を働いて取り戻してるんですw

179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 00:56:05.86 ID:uGiVd/2X0
煙草とパチンコには、同じ加齢臭が漂っているが
煙草は国家への奉仕(税金)で
パチンコは朝鮮半島へのお布施

180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 01:06:26.38 ID:M/NSIzCdO
朝鮮人が機械を使って人を騙す仕事だろ。

181 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 02:07:46.55 ID:paOhOP5D0
パチンコ無くなったって俺は何一つ困らんからどうでもいい

182 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 03:56:08.76 ID:AibKPlJGO
基本職に貴賤はないと思っているが
パチ屋だけは最低の職業と思っている

次点でトレーダー

183 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:25:54.80 ID:UEmnsGR8O
>>141
出来ない理由無ければ普通そうするわなぁw店長職からでなくとも
主任・副店長なら畑違い行くより十分収入見込める。履歴書に素直に書けるということは
本当にリストラで業界で需要が無いということなんだろうが…そんなに潰れてないけどねw

184 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:28:59.30 ID:UEmnsGR8O
>>139
御上の実績作りにメーカー・パチンコ業界が頭突き合わせて打ち出した政策w

185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:40:02.09 ID:2K+ie6Ni0
長時間労働のうえに金もたまらないSEや販売や飲食よりはましだな。

186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:41:00.92 ID:1QKYX4LJO
>>83
あ? 年収手取か総額か知らんが850万なら高給取りだろコラ
俺は別業界のリーマンだが業界全盛期で年収手取600万だったぞ
今は業界が最底辺ブラックに堕ちたから年収手取240万たわwwwwwwwww

187 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 10:46:21.62 ID:siVVYHmG0
>>186
店長と言うのは、業績が悪いとすぐ首を切られる高リスク職なのさ。
朝9時から深夜1時まで、月一の休みで働きずくめ。
それくらいやらないと850万なんてもらえないよ。

188 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 10:47:13.15 ID:1QKYX4LJO
>>170
てめぇふざけたこと言ってんなカス
ソシャゲなくなったら俺の居場所がなくなるだろーがwww

189 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 11:32:53.48 ID:bZ/Fo+ej0
パチンコの不況で誰が何人困ろうが
質・量どちらにおいてもパチンコが人を不幸に追いやった数には絶対届くまい
報道にならないのを雑誌とかで見たりもするけど何人首くくったんだろうな

190 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 11:41:36.19 ID:siVVYHmG0
>>189
本人にも責任があるからなぁ。
パチンコに負けて被害者面はおかしくね?
やらなきゃいいだけだろ。競馬も競輪も宝くじも。

191 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 13:12:12.96 ID:ioYPzuxL0
店長職ならバイトの4倍こなせないと採算合わんくない?

192 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 13:17:41.17 ID:+ijGif200
>>191
バイトをコキ使うのが店長。

193 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 13:22:48.53 ID:mW6SQecv0
マルハンって店長で年収1400万貰えるんだってな
公務員や東電職員が貰ってるのは何とも思わないけどパチンコ屋の給料は不当に高過ぎる
その分客に還元するべき

194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 13:24:32.17 ID:Ym4MgoOW0
ざまあww
違法ギャンブルのくせに特別扱いされてきた報いだ

195 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/02/27(土) 13:25:23.68 ID:lTZU+zAk0
「私は店長やってます。 いいですか?ハッキリ言ってパチンコやパチスロでは勝てません。
勝てるようにはしていません。こっちは店の開店にかかった費用数億円を回収しなければならないし、
その上、人件費や台の入れ替え、雑費、税金など毎月稼がなくてはならない。
銀行への金利支払いもあります。お客様には遊戯時間を提供しているだけです。
お金は徹底的に頂いています。確率なんて信じて突っ込むのは勝手ですが負け額が増えるだけです。
あと管轄の警察著の担当者を接待しています。こんなの常識。何度もいいます。パチンコで勝つ、
という概念は捨ててください。絶対に勝てません。勝てないように営業してますから。
あくまで、楽しみに遊びにきてください。そうでない方はこないでください。
http://www.geocities.jp/pachimaya/gyoukai-shop.html

196 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 13:35:46.66 ID:dHxZ36h70
郊外ででかい建物と言えば病院とパチンコ屋。あいつら儲け過ぎだろ。




PR

コメント

ブログ内検索

最新記事

(02/29)
(02/29)
(02/10)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(11/03)
(09/04)
(07/31)
(07/02)
(06/26)
(06/19)
(05/09)
(05/08)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/19)
(04/14)
(04/07)
(04/07)
(04/04)
(03/26)
(03/25)
(03/24)

最古記事

(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)
(04/15)

プロフィール

HN:
グランドクローズ
性別:
非公開

P R